【活動の記録】と【読了図書】9月16日~10月10日
外壁塗装補修中の「いーら」牧之原市相良総合センター 一昨日、ここのボランティア活動室で まきのはら塾「古文書解読を楽しむ」講座を実施 2025.10.10 この20日強の間では 、何と言っても「自民党総裁 高市早苗」及び「 公明党、自民党との連立離脱 」など、政界の動きが気になる話題であった。果たして、女性初の総理が生まれるのか、なかなか前途多難ではあるが。選挙民は好感をもって見ているのだが。 ************************************************ 【活動の記録】 9月17日 午後、金谷郷土史研究会。岡部英一氏講演会。 9月18日 午前中、斎藤医院定期健診(夫婦で)。 9月19日 午後、駿河古文書会に出席。 9月20日 午前、金谷宿大学「古文書に親しむ(初心者)」講座教授。 午後、金谷宿大学「古文書に親しむ(経験者)」講座教授。 9月23日 午前、磐田中央図書館、岡部氏待ち合わせ。岡部氏自著受取。 9月24日 延期のまきのはら塾「古文書解読を楽しむ」講座は中止。 榛原文化センターが、避難所継続のため。 9月27日 午後、駿遠の考古学と歴史受講。 10月2日 夜、斉藤七海氏通夜。 10月3日 午後、駿河古文書会に出席。 10月4日 高市早苗氏、自民党初の女性総裁へ選出。 10月8日 午後、 まきのはら塾「古文書解読を楽しむ」講座、いーらにて。 10月10日 公明党、自民党との連立離脱。 【読了図書】 読書:「北風の用心棒 素浪人始末記 三」 小杉健治 著 読書:「鉄のほころび 刑事花房京子」 香納諒一 著 読書:「 能登情話 小料理のどか屋人情帖44 」 倉阪鬼一郎 著 読書:「 クロエとオオエ ...